v 工具を購入
バイクの整備用に工具を買いました。

SK11のフルソケットセットです。
アマゾンで1万弱。
KTCで揃えるのが無難なんだろうけど、
KTCでこんだけ揃えると7万くらいかかりそうですし、
アマチュアレベルの作業頻度ならSK11で十分ではと思った次第。
基本的なメンテはこの工具セットでして、
アクスルシャフトとか大トルクがかかる場所はKTCのソケットを買い足そうかなとは思ってる。
目標はフロントフォークのオイル交換や、タイヤ交換を自分で出来ればいいなと思ってる。
フロントフォークはともかく、前後タイヤ交換は敷居が高いかな。
ビードブレイカー、ホイールバランサー、コンプレッサー等を購入しなければならないし、
これら大型の道具を保管する場所も問題になってくる。
糞高いサービスマニュアルも買わなくちゃな…。
金がかかるが少しづつ揃えていくか。。。

SK11のフルソケットセットです。
アマゾンで1万弱。
KTCで揃えるのが無難なんだろうけど、
KTCでこんだけ揃えると7万くらいかかりそうですし、
アマチュアレベルの作業頻度ならSK11で十分ではと思った次第。
基本的なメンテはこの工具セットでして、
アクスルシャフトとか大トルクがかかる場所はKTCのソケットを買い足そうかなとは思ってる。
目標はフロントフォークのオイル交換や、タイヤ交換を自分で出来ればいいなと思ってる。
フロントフォークはともかく、前後タイヤ交換は敷居が高いかな。
ビードブレイカー、ホイールバランサー、コンプレッサー等を購入しなければならないし、
これら大型の道具を保管する場所も問題になってくる。
糞高いサービスマニュアルも買わなくちゃな…。
金がかかるが少しづつ揃えていくか。。。
この記事へのコメント
おおーーー!セット工具は綺麗ですね〜。いいなあ。
ワタシもインパクトレンチ(電動ですけど)にはKTCのインパクト用ソケットを使ってます。
他にも足回り用のロングメガネとかもKTCです。
それ以外はアストロプロダクツオリジナル品が多いかも。
宇都宮に実店舗もありますし、通販も便利なので〜。
ワタシもインパクトレンチ(電動ですけど)にはKTCのインパクト用ソケットを使ってます。
他にも足回り用のロングメガネとかもKTCです。
それ以外はアストロプロダクツオリジナル品が多いかも。
宇都宮に実店舗もありますし、通販も便利なので〜。
2015/10/29(木) 09:38:17 | たつき | #SFo5/nok[ 編集]
>たつきさん
まだ使ってないので何とも言えませんが、
値段の割にはしっかりとした作りでびっくりしています。
アストロプロダクツも良さそうですよねぇ。
私のバイク用のスタンドもアストロプロダクツですw
まだ使ってないので何とも言えませんが、
値段の割にはしっかりとした作りでびっくりしています。
アストロプロダクツも良さそうですよねぇ。
私のバイク用のスタンドもアストロプロダクツですw
2015/10/31(土) 01:21:25 | BAN | #-[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://haradaeiji.blog85.fc2.com/tb.php/1515-28ca5d0b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック